積上げ学習に自信があるから!!入塾の前に、当校のカウンセリングと指導をお試しください。
1日完成の授業構成を変更し、授業で問題点を扱い、復習を通じての到達度合をチェック日を設け確認します。学習怠慢を防ぐため、課題事項を把握し、「解放自習」とは分けて、追うべき必要な科目管理をできるようにしました。これが当塾の授業1回(1週サイクル)になります。
「授業」+「後日チェック」+「課題自習」の3ステップ
=一週間のサイクルの中で管理できるシステム
になっています。
まずは無料のカウンセリングと体験指導をお試しください!
中高生の定期試験や受験対策の他に、
帰国生・インターナショナルスクール生(日本語に不慣れな方)への国語支援、英語対応による各種試験対策、社会人のための看護学校入試対策にも対応しております。
入塾までの流れフローチャート
まずは資料請求
カウンセリング・学習相談
無料カウンセリングを通じて現状を把握し、
目標を設定します。
親御さんまたは生徒さんご本人と、学習についてのカウンセリングを行います。勉強や成績に関するお悩みや、お考えをお聞かせください。
日々の生活リズムや部活の状況、定期試験や模試の成績などのお話をうかがいながら、現状での問題点やこれからの課題を洗い出します。
個別診断 / 体験指導
無料の個別診断 / 体験指導で、横浜個別進学塾の
指導を実際に体験してください!
45分~1.5時間の無料体験指導を受講していただきます。横浜個別進学塾の授業、そして塾内の雰囲気などを、実際にご体験ください。
体験指導を通じ、生徒さんの性格や得意不得意、現在の学習方法を拝見し、個別診断を行います。この診断に沿って、生徒さんそれぞれに合わせた学習サイクルをご提案いたします。
実際に使用している分析シートです。テストや学習状況について、個別に診断しています。
カリキュラムの選定
個々の能力とご希望に合わせてカリキュラムを
選定します。部活等の都合に合わせてスケジュール
を組むことができます。
個別診断の結果から、目標達成に必要なカリキュラムを選定します。
実際に個別指導をスタートさせてからも、それぞれの学習の進み具合や体調・都合などに合わせて、カリキュラムやスケジュールを変更することが可能です。
個別指導スタート!
「授業」+「後日チェック」+「課題自習」の
3ステップで誰かに教えてもらうだけじゃない、
自分で切り拓く勉強を。
毎週、「授業」+「後日チェック」+「課題自習」のサイクルで学習を進めます。
その一週間の成果を確認をしながら指導を行いますので、塾にいる間だけではなく、ご自宅での効率的な学習習慣が、自然に身についていきます。
アクセス
所在地
〒244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2 東戸塚NSビル5F-A
東戸塚駅東口から徒歩5分。
ガストのビルの5階です!
TEL |
045-383-9911 |